• 無垢フローリング・無垢木材・無垢内装材|MOKUZAI.com
  • カタログ請求
  • サンプル請求
  • お問い合わせ内容の確認
  • お問い合わせはこちら
  • ログイン
  • search

  • マルホン公式Facebook
  • マルホン公式Instagram
無垢フローリング・無垢木材・無垢内装材|MOKUZAI.comショールーム検索MENU
  • menu
  • メニューを閉じる

カタログ

サンプル

MYページ

ショールーム

  • マルホンの無垢木材
  • 製品情報
    • フローリング

    • パネリング

    • カウンター・テーブル

    • その他の内装部材・製品

    • 選べる表面加工

    • 選べる塗装

    • 塗料・メンテナンス用品

    • 無垢木材の選び方

    • > 製品情報TOP
    • > 樹種別製品マップ
    • > ご注意とお願い
    • > 製品情報の見方と用語集
  • ショールーム



    • > ショールームTOP
  • 事例紹介
    • 住宅スタイルから探す

    • 部屋から探す

    • 樹種から探す

    • 製品特徴から探す

    • 色から探す

    • 製品カテゴリーから探す

    • > 事例紹介TOP
  • 木の種類・知識
    • 木材の基礎知識

      性質や施工のポイントなど無垢木材の様々な基礎知識集

    • コラム「見る木活かす木」

      専門スタッフが確かな情報をお届けする無垢木材コラム

    • 人気の樹種

      よく選ばれる樹種をピックアップして特徴や製品を紹介

    • 世界の樹種

      世界の樹種の詳しいプロフィールや科学的データを検索

    • > よくある質問
    • > 木の種類・知識TOP
  • メンテナンス
    • メンテナンスのコト

      無垢材を扱う上で知っておきたい、メンテナンスのポイントなどを掲載

    • メンテナンスサービス

      無垢材のプロである、マルホンによるメンテナンスサービス

    • 塗料・メンテナンス用品のご購入

      マルホンのオリジナル塗料Arbor(アーバー)シリーズをお買い求めいただけます

    • > よくある質問
  • プロユーザー用MENU

  • menu
  • サイト内検索

    木材データ検索

  • 無垢フローリング・無垢材|マルホンHOME
  • > Popular
  • : ナラ・オークフローリング(床材)

ナラ・オークフローリング

オーク/ナラ材施工例
製品についてのお問い合わせ
カタログ請求

ショールーム

株式会社マルホンでは、浜松、東京、福岡の3箇所に無垢木材のショールームを開設。いずれもフローリングやパネリングを始めとする、国内外の豊富な木材をご紹介しております。

ショールーム詳細はこちら

オークが好きな人が好む
その他の樹種(フローリング)

タモ
アッシュ
チーク
クルミ

ナラ・オークとは

オークはブナ科コナラ属の総称。日本語では落葉樹はナラ(楢)、常緑樹はカシ(樫)と呼ばれ、昔から馴染み深い木材です。木目がはっきりとして、無垢木材らしさを存分に味わえる樹種です。

ヨーロピアンオークフローリング

ヨーロピアンオークフローリング一覧
ヨーロピアンオークフローリングの事例紹介はこちら

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング

  • 愛され続ける”どんぐりの木”。

    とくに品質が高いことで知られるヨーロッパ産のホワイトオーク。日本のナラに近い雰囲気をもち”欧州ナラ”としても知られています。ギリシャ・ローマ時代の遺跡からオーク材の家具が発掘されるほどその歴史は長く、現在も需要は絶えません。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 35mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 35mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 キャラクターグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 キャラクターグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク無垢フローリング130 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 200mm巾 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク無垢フローリング200mm巾 ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 12mm厚

  • 12mm厚の無垢フローリング。

    新建材と同一の12mm厚の無垢フローリングです。下地や枠の調整が不要になるため、コストダウンのメリットもあります。リフォームなど厚み制限のある場合にも選べる、無垢フローリングです。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 12mm厚 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾 12mm厚 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 120mm巾 12mm厚 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 120mm巾 12mm厚 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 120mm巾 12mm厚 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 120mm巾 12mm厚 ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 床暖房対応 挽板フローリング

  • ワイン樽の木であったまろう。

    ヨーロピアンオークを表面材に用いた幅広かつ長尺の挽板フローリング。 薄くスライスした板ではなく、鋸で厚挽きした板を表面材に使用したため、木の質感を感じさせる仕上がりです。 はっきりとした木目と柾目面に入る虎斑(とらふ)が印象的。 オイル塗装により、淡い色合いは年月が経つほどに深みを増していきます。

  • ヨーロピアンオーク 床暖房対応 挽板フローリング 40mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 床暖房対応 挽板フローリング 40mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 床暖房対応 挽板フローリング 130mm巾 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 床暖房対応挽板フローリング 130セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 床暖房対応 挽板フローリング 130mm巾 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 床暖房対応挽板フローリング 130ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 床暖房対応 フレンチへリンボーン 挽板フローリング

  • 広い空間に、堂々たる「森の王」を。

    ルーブル美術館の床にも使われている、フレンチヘリンボーン張りのオーク。ヨーロピアンオークを挽板にすることで寸法安定性を高めたこの材は、木口が60°の鈍角なので、ゆったりとした印象で、広い空間に最適です。ヨーロッパで神聖な木として崇められ、英国では「森の王」と呼ばれるオークで、堂々たる空間を。

  • ヨーロピアンオーク 床暖房対応 フレンチヘリンボーン 挽板フローリング 121.2mm巾 右用 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク 床暖房対応 フレンチヘリンボーン 挽板フローリング 121.2mm巾 右用 セレクトグレード

    ヨーロピアンオーク ヘリンボーン 無垢フローリング

  • オーソドックスという洗練。

    優れた強度と施工性を兼ね備えたヨーロッパ産のオークを使い、ヘリンボーンに張り上げた上品なフローリングです。淡いベージュの濃淡と、やや粗めの木肌が、無垢らしさを静かに漂わせ、個性的でありながら、飽きのこない洗練された空間に。
    リフォームなどで厚み制限がある場合も使用可能な、12mm厚製品もお選びいただけます。

  • ヨーロピアンオーク ヘリンボーン 無垢フローリング 57mm巾 プライムグレード
    ヨーロピアンオーク ヘリンボーン 無垢フローリング 57mm巾 プライムグレード

    ヨーロピアンオーク フレンチヘリンボーン 無垢フローリング

  • 野生的なのに、端正。

    英国では「森の王」と呼ばれるヨーロピアンオークを使った、ナチュラルかつシャープな印象の寄木張りフローリングです。オークならではの虎斑(とらふ)やペンシルスティックといった自然味のある表情が持ち味で、時間が経つほど深みのある褐色へと変化していきます。

  • ヨーロピアンオーク フレンチヘリンボーン 無垢フローリング 90mm巾 右用 セレクトグレード
    ヨーロピアンオーク フレンチヘリンボーン 無垢フローリング 90mm巾 右用 セレクトグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング スプーンカット

  • 足に吸いつく、木の丸み。

    日本の伝統的な「なぐり」加工をはじめ、さまざまな技術で木の表面に加工を施した、表面加工フローリングのひとつ。スプーンカット以外にも「ナイフカット」、「ブラッシング」、「ハンドスクレイプ」など、ご自由にお選びいただけます。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 スプーンカット ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 スプーンカット ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング ナイフカット

  • 荒々しくも繊細な、削り跡。

    堅くしっかりとしたヨーロピアンオークの表面に、鋭角的な削り跡を残した幾何学模様のナイフカットを施しています。微妙な繊細さを残したナイフカットは、オークの素朴な質感と相性は抜群。18mm仕立てのフローリングは踏み応えがあり、空間の印象を引き締めます。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 ナイフカット ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 ナイフカット ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング ツキノミ01

  • 光の陰影で、素材感が際立つ。

    彫刻や表面の仕上げに用いられる突き鑿(ツキノミ)。材を横から突くため、木目方向に直交した横長の柄が彫られ、見る方向によって陰影が映し出されるので、素材感が際立ちます。裸足で歩くと心地よく、空間の隠し味にもなります。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 ツキノミ01 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 ツキノミ01 ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング チョウナ01

  • 職人の手仕事を再現しました。

    丸太から角材を削り出したり、大木をくり抜いたりするために使われていた釿(チョウナ)。この伝統工具を使って職人が手彫りしたような風合いを再現しました。ひとつひとつ違う模様が生むゆらぎが、やすらぎをもたらします。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 チョウナ01 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 150mm巾 チョウナ01 ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング ハンドスクレイプ01

  • 手仕事がもたらす時の重み。

    長い年月をかけて使い込まれた古い床材の渋い味わい。その表情を再現するために、一枚一枚に手で削ったような凹凸をつけて丁寧に磨き込んだフローリングです。良質なオーク材の力強い木目に、波のように立体的な表情が織り込まれています。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 ハンドスクレイプ01 ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 ハンドスクレイプ01 ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 草木染

  • 時が育てたウィスキーのような味わい。

    数千年ものあいだ、水中や泥炭のなかで時を重ねた“Bog Oak”。オークに含まれているタンニン成分を活かしたこの自然塗装は、そうした“Bog Oak”に似た自然な色合いを生み出しています。オーク材がウィスキーやワインの樽に使われるのは、この成分が味わいを深めるからです。草木染は、床暖房対応品にも施すことができます。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 草木染GR735[マスハナ] ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 草木染GR735[マスハナ] ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 草木染GR736[マスハナ] ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 草木染GR736[マスハナ] ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 草木染GR737[マスハナ] ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 草木染GR737[マスハナ] ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング グレーウォッシュ

  • ひと仕事で、木目が引き立つ。

    大きな節、荒々しい木目が入ったヨーロピアンオークに、木目を際立たせるワイピング塗装を施したフローリングです。雄大なオークの木目を味わえる幅広仕様。オイルフィニッシュで仕上げることで、使い込んだようなヴィンテージ感が生まれます。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 オイルグレーウォッシュ ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 オイルグレーウォッシュ ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング ホワイトウォッシュ

  • ノスタルジックで、ほのかに甘い。

    ワイルドな魅力のあるヨーロピアンオークの木目に白い塗料を擦り込み、木目を際立たせることで、アンティークな雰囲気の空間を演出しました。オイルフィニッシュで仕上げれば、本物の木ならではの心地よい足触りが楽しめます。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 オイルホワイトウォッシュ ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 オイルホワイトウォッシュ ラスティックグレード

    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング ミルキーウォッシュ

  • 他にはない、グレイッシュな表情。

    黄褐色のヨーロピアンオークの木目に白い塗料を擦り込むことで、穏やかな表情に仕上げました。節や白太が交ざった野生的なラスティックグレードも、ホワイトをまとうことで、独特のグレイッシュな風合いに。ツヤを抑えたウレタン塗装仕上げです。

  • ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 ウレタンミルキーウォッシュ ラスティックグレード
    ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 130mm巾 ウレタンミルキーウォッシュ ラスティックグレード

ナラフローリング

ナラフローリング一覧
ナラフローリングの事例紹介はこちら

    ナラ 無垢フローリング

  • 無垢フローリングの定番。

    充分な強度と耐久性を持ち、無垢フローリングの定番的人気を誇るナラ。くっきりとした木目と淡い褐色の風合いはあらゆるテイストにマッチします。節を除きかすかな白味を残したプライムグレード、節や自然な色柄をそのまま活かしたキャラクターグレードなどがあります。

  • ナラ 無垢フローリング 90mm巾 セレクトグレード
    ナラ 無垢フローリング 90mm巾 セレクトグレード
    ナラ 無垢フローリング 90mm巾 キャラクターグレード
    ナラ無垢フローリング 90mm巾 キャラクターグレード

    ナラ 床暖房対応 挽板フローリング

  • 無垢の定番で、床暖房を。

    良質なミズナラを表面材に用いた、床暖房対応挽板フローリングです。くっきりとした表情豊かな木目、虎斑といったナラ材ならではの特徴が、幅と長さでさらに引き立ちます。質感や風合いが感じられるよう、表面材に厚みを持たせました。

  • ナラ 床暖房対応 挽板フローリング 130mm巾 セレクトグレード
    ナラ 床暖房対応挽板フローリング 130

    ナラ 挽板フローリング

  • 幅が変わると、空間が変わる。

    無垢フローリングの代名詞的な存在でもあるナラも、幅広の挽板フローリングにすることで、一味違う新鮮な印象に。オイル仕上げによって淡い色は深みを増していき、年月が経つほどに味が出てきます。

  • ナラ 挽板フローリング 189mm巾 セレクトグレード
    ナラ挽板フローリング189セレクトグレード

オーク材パネリング(壁・天井材)

  • ヨーロピアンオーク
    パネリング(壁・天井材)
    ヨーロピアンオークパネリング(壁・天井材)
    商品詳細
  • ナラパネリング(壁・天井材)
    ナラパネリング(壁・天井材)
    商品詳細

その他のナラ・オーク製品

  • ホワイトオーク
    モールディング(巾木など)
    オークモールディング
    商品詳細
  • ホワイトオーク
    階段
    オーク階段
    商品詳細
  • ホワイトオーク
    框
    オーク框
    商品詳細
  • ホワイトオーク
    天板 (カウンター材)
    オーク天板
    商品詳細
製品についてのお問い合わせ


その他の人気の樹種を見る

  • ウォールナットフローリング

    ウォールナット

    ウォールナットはクルミ科の広葉樹。滲んだ墨絵のような雰囲気があり、この独特な深みのある色合いが家具・楽器・彫刻など装飾性の高い多様な用途を生んでいます。

  • ブラックチェリーフローリング

    ブラックチェリー

    アメリカンブラックチェリーは高級家具の材料として、古くからヨーロッパへ輸出されており、シェーカー家具の職人が、「ニューイングランドマホガニー」と呼んで愛用しました。

  • メープルフローリング

    メープル

    メープルは北米では、古くから家具に使用され、特に鳥目杢があるものは、バーズアイメープルと呼ばれ、珍重されてきました。

  • パイン材フローリング

    パイン材

    パイン材は日本語で「松の木」。柔らかな木目と材質を持ち、加工しやすく、建材だけではなく家具などにもよく利用されます。

  • チークフローリング

    チーク

    重厚感に満ちた表情と色合いが人気のチーク。古くから、船の甲板に使われるなど、その優れた寸法安定性と耐久性には定評があります。

  • ナラ・オークフローリング

    ナラ・オーク

    オークはブナ科コナラ属の総称。日本語では落葉樹はナラ(楢)、常緑樹はカシ(樫)と呼ばれ、昔から馴染み深い木材です。虎斑(トラフ)が出るのが特長です。

  • タモ・アッシュフローリング

    タモ・アッシュ

    タモ材は、モクセイ科の広葉樹。ヤチダモやホワイトアッシュのことを指します。はっきりとした力強い木目を持ち、和・洋どちらのインテリアにも馴染みます。

  • バーチフローリング

    バーチ材

    バーチ材は主に寒冷地に育つカバノキ科の樹木です。柔らかな木目と、部分的にキラリと光る放射杢を持つのが特徴です。

  • アカシアフローリング

    アカシア

    アカシアは褐色の濃淡はウォールナットに似ていて、ところどころに木目を横切って現れる光沢のある縞模様が、独特のニュアンスを醸し出します。

  • 桜材フローリング

    桜材

    桜材と一口に言っても、本物の桜材から、カバ材でありながら木柄が似ているため桜と呼ばれる材もあります。 桜材は、材面が滑らかで自然な光沢と穏やかな木目が特長です。

  • スギフローリング

    スギ

    日本人にとって古くから馴染み深いスギは、その温もりや心地良い香りなどにより、今なお根強い人気があります。空気層が厚く、保温性、断熱性に優れているスギは、人の体温を奪いません。

  • ヒノキフローリング

    ヒノキ

    最古の正史である『日本書紀』にもその名が登場するヒノキは、古くから最高級の建築材として知られてきました。

  • クリフローリング

    クリ

    秋の味覚として親しまれているクリ。建材としては、縄文時代の遺跡からクリの柱が発見されているように、古くから重宝されていたようです。

  • クルミフローリング

    クルミ

    古くから、食用として親しまれてきたクルミ。その硬い殻が家庭を守ってくれるとの思いから、「家庭円満」の象徴として、お正月のおせち料理にも登場します。

  • マホガニーフローリング

    マホガニー

    世界三大銘木のひとつ・マホガニーは、16世紀にカリブで発見されました。以降、古くは宮殿、ホテルや豪華客船の内装、家具などとして、世界中で使用されてきました。

ショールームで体験する

無垢フローリング、無垢パネリング、無垢内装材の実物は、マルホンショールームにてご覧いただけます。
踏んで・触って・寝転んで、思う存分体験してみてください。ご予約は無料です。

本社ショールーム
東京ショールーム
福岡ショールーム
大阪ショールーム

カタログ請求

サンプル請求

お問い合わせはこちら

お問い合わせ内容の確認



無垢フローリング|MOKUZAI.com TOP

マイナビ2020

ツノル(TSUNORU)学生の就職

製品情報

  • フローリング
  • 床暖房対応フローリング
  • 寄木張りフローリング
  • 国産材フローリング
  • リフォーム向けフローリング
    (12mm厚または直張り対応)
  • こだわりフローリング
  • 認証材・植林材使用
    フローリング
  • その他のフローリング
  • パネリング(羽目板)
  • 内装用パネリング
  • 内外装兼用
  • カウンター・テーブル
  • その他の内装部材・製品
  • 階段・手すり
  • 框
  • モールディング
  • 格子
  • 無垢一枚板
  • オーダーメイド内装部材
  • 選べる表面加工
  • 選べる塗装
  • 塗料・メンテナンス用品
  • 樹種別製品マップ
  • ご注意とお願い

事例紹介

  • 住宅スタイルから探す
  • 部屋から探す
  • 樹種から探す
  • 製品特徴から探す
  • 色から探す

ショールーム

  • 本社ショールーム
  • 東京ショールーム
  • 福岡ショールーム
  • 大阪ショールーム
  • マルホンの無垢木材
  • 木の種類・知識
  • コラム「見る木活かす木」
  • メンテナンス
  • メンテナンスサービス
  • よくある質問
  • プロユーザー用MENU
  • 施工説明書
  • WEBカタログ
  • カタログ請求
  • サンプル請求
  • お問い合わせ内容の確認
  • お問い合わせはこちら
  • マイページ
  • ブログ
  • コーポレートサイト
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針
  • 企業情報
  • リンクについて
  • サイトマップ

木材・無垢フローリングの総合サイト「木材ドットコム」は株式会社マルホンが運営しています。

Copyright © MARUHON INC. All Rights Reserved.

カテゴリ一覧

  • フローリング
  • パネリング
  • デッキ
  • 玄関框
  • モールディング
  • カウンター
  • 階段材
  • テーブル
  • 無垢一枚板
  • 格子
  • カスタムメイド
  • 塗料・クリーナー
    • Arborインビジブルケア
    • Arbor植物オイル(床・壁・家具用) 内装用 表面保護・仕上げ
    • Arbor蜜蝋樹脂ワックス
    • Arbor針葉樹白木用オイルワックス
    • Arborドライワックス
    • Arborガラスフィニッシュ
    • Arbor外装用クリアーオイル
    • Arbor水性クリーナーワックス
    • Arborオレンジオイル強力クリーナー
  • アクセサリー
    • ファーモウッドパテ
    • 実鳴り止め専用液
    • 含水率計/
    • デジタル温湿度計/
    • Arborスプレーモップ
    • メンテナンスキット
  • その他
  • 問い合わせ
  • カタログ
カートを見る
新規会員登録
ログイン
ホームに戻る