今回は
ピーカンの無垢フローリングをご採用いただいた
ご物件を撮影させていただきました。
施工事例とともに
撮影をしながらいくつかご質問をさせていただいた内容を
ご紹介したいと思います。
家づくりというと、まずは業者さんを探して・・・とはじまるのが一般的だと思いますが、
「ピーカンの無垢材を使うぞっ!!!」と
お家作りがはじまったそうです。
Q:無垢材に興味をもたれたきっかけは?
A:以前の住まいは、気に入っていたが、
唯一、床だけが合板のフロアーで味気なく感じ、
次は無垢材を使いたい!と決めてました。
Q:ピーカンに決めていただいた理由は?
A:東京ショールームに施工していたピーカンを見て、
直感的に「コレだ!」と感じました。
運命的な出会いだったのですね!
ピーカンの床に合うお家とは、素材とは・・・と、
こだわりにこだわりぬかれ、2年の構想を経てお家は完成されたそうです。
キッチン壁面のブルーのタイルとピーカンのコーディネートがとても素敵でした。
ピーカンはその表情がとても個性的です。
メープルのような白く穏やかな板もあれば、
キャラメル色のマーブル模様があったり。
何種類か混ぜて張っているのかと、聞かれることもしばしばです。
材質は非常に堅く、ねばりがありドラムのスティックにも使用されます。
また、その実はピーカンナッツとして、お菓子づくりにも使われ、
多彩な顔をもつピーカンです。
ひとつひとつ吟味された素材や空間の中に
愛着をもって使い込まれた
キリムやソファーに座卓。
ひとつひとつにストーリがあり、とても素敵なお話を聞かせていただきました。
床からはじまる家づくり。
これからもまた素敵なストーリーが増えますように。
ご協力ありがとうございました。