木質建材の輸入・企画・製造・販売を手掛ける、株式会社マルホン(本社:静岡県浜松市、代表取締役:加藤 拓)は、新しく「ツキノミ」と「チョウナ」の表面加工フローリングを、2015年12月15日(火)より販売開始します。
【背景】
生活空間の至る所に木を使ってきた日本では、日本人独特の美意識と木工技術が融合し、「なぐり」などの表面加工技術が発達してきました。
マルホンでは以前より表面加工フローリングの取り扱いを行っています。今回発売する「ツキノミ」と「チョウナ」の表面加工フローリングは、職人の手で彫った風合いのテクスチャーで、和の空間を演出できる新しい加工形状です。
表面加工の手触りの良さを持ちながら、見た目の美しさにもこだわった無垢フローリングです。
【「ツキノミ」「チョウナ」の表面加工無垢フローリングの特徴】
1:手仕事に優る味わい
形状は規則的にはせず、職人の手で彫り上げた風合いにしています。彫りの深さやサンディングなど細部にまでこだわり、肌触りも優しく見た目にも美しいフローリングです。
2:和に映える形
昔から日本で使われている大工道具、「鑿(のみ)」あるいは「釿(ちょうな)」で彫った形をイメージしており、和を意識させる空間を演出することができます。
3:素材を選んで、加工を選ぶ
好きな素材を選んで加工を施すことができます。フローリングはもちろん、階段や框などの内装部材にも対応可能です。「ツキノミ」「チョウナ」それぞれ大小2種類の計4種。
【商品概要】
名称:ヨーロピアンオーク 無垢フローリング ツキノミ01 150
グレード:ラスティック
タイプ:ソリッドワンピース
※現在、こちらの商品は品番・サイズが変更になっています。詳しくは下記URLをご覧ください。
URL:
https://www.mokuzai.com/Product/Detail/10731
名称:ヨーロピアンオーク 無垢フローリング チョウナ01 150
グレード:ラスティック
タイプ:ソリッドワンピース
※現在、こちらの商品は品番・サイズが変更になっています。詳しくは下記URLをご覧ください。
URL:
https://www.mokuzai.com/Product/Detail/10681
【今後の展開】
初年度販売目標は、両加工形状合わせて約1,000万円を見込んでいます。また、今後も新たな加工形状の開発を進めていく予定です。
【会社概要】
商 号:株式会社マルホン
代 表 者:代表取締役 加藤 拓
所 在 地:〒434-0013 静岡県浜松市浜北区永島1295
創 立:1953年7月
事業内容:木質建材の輸入・企画・製造・販売
資 本 金:4,200万円
URL:
http://www.maruhon.com/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社マルホン 広報担当 島田
TEL:03-3347-0711
Email:cs@maruhon.org