無垢フローリング・無垢木材・無垢内装材|MOKUZAI.com検索MENU

【ご報告】6/22(金)23(土)ROOM BLOOM×MARUHON コラボセミナー

  • 2018年06月27日
  • レポート
しっとりとした空気に緑の香りが漂う初夏の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回は、6月22日(金)、23日(土)の二日間、リビングデザインセンターOZONE 6F特設会場にて開催いたしました、ROOMBLOOM様とのコラボセミナー「五感で涼しく。-床材とウォールカラーで作る夏の快適空間-」のご報告です。

空間のコーディネートに重要な二大要素である「床」と「壁」。
素材と色の選び方によって得られる様々な効果を交えながら、暑い夏を涼しく過ごすことのできる空間コーディネートをご紹介させていただました!


五感で涼しく。-床材とウォールカラーで作る夏の快適空間セミナー1

五感で涼しく。-床材とウォールカラーで作る夏の快適空間セミナー2

今回のセミナーは「五感で涼しく。」をテーマに、見た目の涼しさや夏らしさはもちろん、夏場に快適に心地よくご使用いただける床材をご紹介させていただきました。
マルホンがご紹介したのは、以下の無垢フローリングです。

・足ざわりの気持ちいい床 として 「スギ」 「キリ」
・香りの特徴的な床 として 「ヒノキ」 「ハードサイプレス」
・南国を感じる床 として 「インドネシアチーク(バスケットチェック張り)」 「タガヤサン」
・涼しげな色の床 として 「ヨーロピアンオーク(塗装:草木染GR736[マスハナ])」 「ヨーロピアンオーク(塗装:ウレタンミルキーウォッシュ)」

これらの床にROOM BLOOM様より涼やかなブルー系の色をウォールカラーとしてご提案いただきました。
お部屋のコーディネートを計画される際、壁の色は無難に白を選ぶこと、多くありませんか?
無垢材の床とブルーの壁色の組み合わせは、一見とても大胆ですが、互いを引き立て合うバランスの良い空間に仕上がります。
また、色の名前が、“Sun Shower” “真夏の夜” といった具合に何とも素敵でした。

一口にブルーと言ってもさまざまな色があり、中には意外に思えるような配色もご紹介していただきました。
セミナー終了後に各ショールームでさらに詳しくお話を聞きに来てくださる参加者の方も多くいらっしゃいました。
この夏、無垢材の機能性と、目で見て涼しい配色で、快適な空間作りに挑戦してみてはいかがですか?

皆様、小雨が降る中、ご参加いただきましてありがとうございました。
今後も皆様のお役に立てるイベントを企画してまいります。


東京ショールームMOKUZAI.com[予約優先]
住所   〒163-1006 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーリビングデザインセンターOZONE6F
電話番号 03-5326-7411
*土日祝日は混雑のため繋がりにくいことがございます

本社ショールーム[完全予約制]
住所   〒434-0013 静岡県浜松市浜北区永島1295
電話番号 053-587-0711