約15年ぶりに地球へ大接近している火星も見納めの時期となってまいりました。
夏の終わりを少しずつ感じることが多くなりますね。
さて
7月18日のNEWSで、
リビングデザインセンターOZONE6階にある
マルホン東京ショールームの一部をご案内させていただきました。
こちらのショールームは、体感型ショールームとなっており、五感を使って無垢材を選ぶことができます。
今回はマルホン東京ショールームのディープゾーン、奥のスペースについてご紹介します。
外の通路からは入口がわからない奥のスペースは、スタッフがいるカウンター横を抜けて入ることができます。
入ると、ホワイトオークの1枚板テーブルが迎えてくれます。
ガラス瓶に入った塗料原料や木の実、木片を規則正しく配置したメタル床の空間は、手前のスペースとは違い、研究室のような雰囲気です。
このホワイトオークのテーブルの下には、内装部材に使用できる各樹種の巾ハギ材を収納しています。
Arbor植物オイルやArborガラスフィニッシュなど、計6種類の塗装を塗り分けた巾ハギ材もご用意しています。
仕上げ塗装による表情や質感の違いを確かめてみて下さい。
すぐ脇にある冷蔵庫には、なんと様々なカットサンプルが入っています。
冷蔵庫に入れることで、冬の朝の室温を再現しているのですが、実は木の種類によって触れたときの冷たさが異なるのです!
その体感温度の違いを、実際にご確認いただくことができます。
この冷蔵庫から振り返ると、
アメリカンブラックチェリーの格子を巡らした空間が広がります。
この格子の中には、カタログに載っているすべての部材を、ひとつひとつ収めています。
さながら木の博物館。
フローリング材やパネリング材はもちろん、
階段、手すり材や
框といった内装部材、
着色塗装サンプルや
表面加工サンプルもございます。
たくさんの蔵書の中からお気に入りの一冊を見つける古本屋のような感覚で、わくわくしながらあなただけのお気に入りの材を見つけてください。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■
東京ショールームMOKUZAI.com[予約優先]
住所 〒163-1006 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーリビングデザインセンターOZONE6F
電話番号
03-5326-7411
*土日祝日は混雑のため繋がりにくいことがございます
■
本社ショールーム[完全予約制]
住所 〒434-0013 静岡県浜松市浜北区永島1295
電話番号
053-587-0711