無垢フローリング・無垢木材・無垢内装材|MOKUZAI.com検索MENU

【東京ショールーム】店頭展示変更のお知らせ-ヨーロピアンオーク乱尺乱巾張り

  • 2019年12月25日
  • お知らせ
12月も残り5日となりました。
清らかな気持ちで新年を迎えることができるように、慌ただしい日々も元気に乗り切りたいですね!

来年1月4日(土)から始まるリビングデザインセンターOZONEのイベント・インテリアフェスタ2020に先立ちまして、マルホン東京ショールームでは、ヨーロピアンオークの乱尺乱巾張りの展示を開始いたしました!

東京ショールーム店頭展示01"


東京ショールーム店頭展示02"



今回のインテリアフェスタのテーマは「暮らしのお誂え」
誂え(あつらえ)とは、自分好みのものになるように注文して作る品物、いわゆるオーダーメイドのことです。

オーダーメイドは不可能!と思われがちな無垢フローリングも、実は好みに合わせて工夫をすることができるのです。
そのうちの一つが「乱尺乱巾張り」です。
「乱尺乱巾張り」とは、さまざまな長さのピースが混在する乱尺フローリングを、巾方向にもサイズに変化を持たせて張る方法のことです。
つまり、さまざまな巾をミックスして張るということです。
異なる巾のフローリングを組み合わせたり、お好みのサイズで作製した床見切り材を併用することも可能です。

ヨーロピアンオーク乱尺乱巾張り画像"▲ヨーロピアンオーク 乱尺乱巾張り(3種類の巾ミックス)


乱尺乱巾張りのおもしろい点は、組み合わせ方によって雰囲気ががらりと変わることです。
下図はどちらも巾35mmと90mmのフローリングを使った張り方ですが、どのような順番で張るかによって与える印象も随分異なることがお分かりいただけるのではないでしょうか?

乱尺乱巾張り図"▲左:35mm巾と90mm巾を交互に張った場合  右:90mm巾3列×35mm巾1列を組み合わせた場合

このように、組み合わせ方は自由自在。
お好みに合わせてカスタイマイズすることによって、家づくりもさらに楽しいものになりそうですね。
店頭では、35mm巾90mm巾のヨーロピアンオーク無垢フローリングをミックスして張っていますので、ぜひチェックしてみてください!


また、東京ショールームでは、来年1月14日(火)まで塗料・メンテナンス用品の店頭販売を行っております。

塗料販売"

WEBサイトよりお求めやすくなっておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ!
今年は12月26日(木)まで営業しております。
※25日(水)は定休日です。
※12月27日(金)~1月3日(金曜)まではOZONE休館日となります。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。


▼塗料・メンテナンス用品店頭販売についてはこちらをご覧ください。
https://www.mokuzai.com/Blog/20191204

▼リビングデザインセンターOZONE インテリアフェスタ2020・WINTER ~暮らしのお誂え~
開催期間:2020年1/4(土)~1/14(火)
https://www.ozone.co.jp/topics/detail/1309


【製品情報】
▼ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 35mm巾
https://www.mokuzai.com/Product/Detail/12264
▼ヨーロピアンオーク 無垢フローリング 90mm巾
https://www.mokuzai.com/Product/Detail/9071



東京ショールームMOKUZAI.com[予約優先]
住所   〒163-1006 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーリビングデザインセンターOZONE6F
電話番号 03-5326-7411
*土日祝日は混雑のため繋がりにくいことがございます