無垢フローリング・無垢木材・無垢内装材|MOKUZAI.com検索MENU

【ご報告】<福岡>「無垢の木のミニクリスマスツリーをつくろう」ワークショップ

  • 2020年12月23日
  • イベント
12月12日(土)、12月19日(土)、12月20日(日)に、マルホン福岡ショールームにて「無垢の木のミニクリスマスツリーをつくろう」ワークショップを開催いたしました。
前回の秋のワークショップご好評につき、急遽開催が決定したにもかかわらず、たくさんの方にご参加いただきました。

今回は、マルホンの商品をつくる際にできた端材を使って、世界でひとつだけのエコなクリスマスツリーをつくっていただくワークショップです。

”
▲クリスマスツリー 見本

無垢材
▲ワークショップの様子


作業を始める前に、たくさんの端材の中からツリーに使用する材料を選ぶポイントとして、木には針葉樹と広葉樹があること、それぞれの特徴について簡単にご案内しました。

お話しが終わったところで実際にツリーをつくっていきます。
最初に端材の並び順を決めていただきます。
これはツリーの形を決める重要な作業です。
じっくり考えられる方、パッと感覚重視で決められる方、様々ですがどれも素敵なツリーになりそうです!

”
▲並び順を決めている様子 1

無垢材
▲並び順を決めている様子 2


並び順が決まったら、端材をサンドペーパーで削ってきれいにし、そのあと植物オイルで塗装します。
実はこの、「木を削ってオイルを塗る」という作業は、無垢フローリングに汚れがついてしまった場合に、きれいにする方法と同じ作業なのです。みなさまには、ツリーをつくりながら無垢フローリングのお手入れ方法を自然と学んでいただけました。

”
▲端材を削っている様子

無垢材
▲植物オイルを塗装している様子


さて、塗装まで終わったら、組み立てて完成です!

無垢材 クリスマスツリー 手作り
▲完成したクリスマスツリー 1


無垢材 クリスマスツリー 手作り
▲完成したクリスマスツリー 2


無垢材 クリスマスツリー 手作り
▲完成したクリスマスツリー 3

今回のブログでは、一部の作品しかご紹介できませんが、どのツリーも配色や並び順にアイディアと個性が光って素敵でした!
その他の作品をご覧になりたい方は、マルホン福岡ショールームのInstagramをぜひご覧ください。

マルホン福岡ショールームでは、今後も不定期にワークショップを開催いたします。
ワークショップの開催については、マルホン福岡ショールームのInstagramにてご案内します。
このようなワークショップをきっかけに、個性豊かな無垢材を、見て、触って、香りを楽しみながら、身近に感じていただけましたら嬉しい限りです。

ワークショップにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

福岡ショールーム[予約優先]
住所 〒810-0028福岡県福岡市中央区浄水通5-1 MARUHON FUKUOKA
電話番号 092-406-9236
*混雑のため繋がりにくいことがございます

本社ショールーム[完全予約制]
住所   〒434-0013 静岡県浜松市浜北区永島1295
電話番号 053-587-0711

東京ショールームMOKUZAI.com[予約優先]
住所   〒163-1006 東京都新宿区西新宿3-7-1
新宿パークタワーリビングデザインセンターOZONE6F
電話番号 03-5326-7411
*土日祝日は混雑のため繋がりにくいことがございますz