フローリングは決まったけど、巾木は何を合わせたら良いだろう?階段は?とお悩みではありませんか?
マルホンでは、無垢フローリング・パネリングと合わせて、内装部材やカウンター等も無垢材でコーディネートすることができます。
各種内装部材はいずれもオーダーメイドで作成可能です。
床材と同じ樹種を選んだり、こだわりのサイズで作ったりと、お好み次第で自由自在です。
今回は内装部材をご採用いただいた事例を、部材別にご紹介します。
■框
重厚感ある無垢の框がお客様を出迎えてくれます。
挽板框を選べばどっしりと、平框はすっきりとした印象になります。
厚みが十分にあるため、表面加工を施すこともできます。
オーダーメイドでお作りしていますので、形や長さなどを細かくご指定いただくことが可能です。
▲[左]タモ 挽板框 オイルホワイトウォッシュ塗装/[右]チーク 平框 スプーンカット
■モールディング
壁と床の境目をきれいに収めてくれる巾木や、壁と天井の際を引き締める廻り縁など、
目立たないながらも重要な役割を持つモールディング。
こちらも、サイズや形状はお好み次第。オーダーメイドでお作りしています。
▲ホワイトアッシュ 巾木
■階段
断面からもしっかり厚みを感じられるのは無垢材ならでは。
踏み応えが良いのはもちろん、直接手で触れる手すりも無垢にすれば、木の温かみをより感じられます。
オーダーメイドなので、どんな形状の階段にも対応可能です。
▲[左]タモ 階段・手すり/[右]サペリ 階段
いかがでしたでしょうか。
細部まで樹種を揃えたり、色を合わせたりすることで空間に統一感が生まれますね。
内装部材の選べる樹種や塗装などは下記のリンクよりご覧いただけます。
▼オーダーメイド内装部材
https://www.mokuzai.com/Product/taylormade
各ショールームでは内装部材の実寸サンプルもご用意しております。
お近くにお越しの際はぜひ、マルホンのショールームにお立ち寄りください。